WALK ON THE EARTH



TABLE OF CONTENTS
Why Puerto Plata?
ホテル--アイベロスター・コスタドラダ
プエルトプラタ散策
参考にしたウェブサイトのリンク

【Beach】
ホテルのプライベートビーチ

Why Puerto Plata?

 つい最近まで聞いた事もなかったプエルトプラタに行く事になったのはなぜか?
 1)ニューヨークから週末プラス二日くらいで行ける。2)きれいなビーチがある。3)気候が暖かい。4)そんなに高くない。カリブを中心にこの4つの条件を満たすリゾートを探したところ条件があったのがここだったのです。
 カリブと一言でいってもバージン諸島のように車で一日でぐるっとまわれるくらい小さな島から、ドミニカ共和国やハイチのように二つの国が二分している大きな島までさまざま。一般的に、小さな島の方がビーチが荒らされていなくて、リゾートのランクで言えば「上」だそうです。その分人気や不便さのせいもあって、ホテルや飛行機の値段も当然高いのだとか。
 ドミニカ共和国のリゾートは、何年か前にハリケーンがカリブ諸島を襲って、小さな島のリゾートが軒並み大きな被害にあったのを立て直している間に、急速に発達したそうです。後発なだけに設備は新しく、一流のリゾートに安い料金で滞在できるという評判です。プエルトプラタはドミニカ共和国の中でも一番美しいビーチだと言われていて、JFK空港からはたったの3時間強、朝9時の飛行機で発って、午後にはビーチに寝そべっていられるという気楽さです。結果から言うと、行きやすさ、値段、ホテルの設備、食事、サービスなどのすべてが、私のようなカリブ初心者には十分おつりが来る充実度でした。
 

【At Beach】
ビーチにてピニャコラーダを飲む私。とりあえずこういうお約束の写真も撮ってみました。

ホテル--アイベロスター・コスタドラダ

 泊まったのはアイベロスターというヨーロッパとカリブに数多くあるリゾートホテル。インターネットでいろんなホテルのレビューを読んだのですが、どんなホテルでも必ず一人か二人「よくなかった」という人がいるものなのに、このホテルだけが唯一悪いレビューが一つもなかったので決めました。
 お値段の方は飛行機、ホテル、食事、ドリンク、空港からホテルへの送迎、すべて込みの4泊5日が一人約800ドル。値段だけで探せばもっと安いホテルもあったと思うけど、着いてからほとんどお金がかからない事を考えれば決して高くないと思います。部屋も広くて全部屋にビーチかプールが見えるバルコニー付き。ロビーの横にはフラミンゴや鴨がいる池があり、孔雀が廊下を自由に歩き回ってたりするんですよ!
 
【Peacock】
レストランのドアの前にたたずむ孔雀 
【Pool】
夕暮れ時に写したホテルの巨大プール。真ん中の柱(わかるかな?)で囲まれた所はジャグジーになってます。 

 食事もおいしかったしね。ホテルでは24時間いつでもどこかで何か食べたり飲んだりできるんです。大きなビュッフェレストランでの朝食、ランチ、ディナーが中心で、それ以外の時間はプールサイドのレストランやロビーのバーで軽い食事ができます。また、予約制ですが、ホテル内にはフルサービスのメキシカンレストランとブラジリアンレストランもあります。いろんな人のレビューで食事がおいしいと書いてあったけど、ビュッフェだし、あまり多大な期待はしていなかったのですが、これがビュッフェも馬鹿にできないと思えないぐらいおいしかったのです。これからプエルトプラタに行く事を計画する方には間違いなくおすすめできるホテルです。

Iberostar Costa Dorada
Address:Carretera Luperon Km4, Marapica, Dominican Republic
Tel:809-320-1000
Fax:809-320-2023

プエルトプラタ散策

 ずっとリゾートホテルにいるのも芸がない、と一日はプエルトプラタのダウンタウンに行ってみたのですが、残念ながらこれはあまり楽しい経験ではありませんでした。
 ホテルのギフトショップではなく、地元の人が行くようなところで買い物をしたり、食事をしてみたかったのに、これがそう簡単にはできないんです。というのも、ホテルを一歩出たとたん「旅行者だけで歩いているのはよくない。チップさえ払ってくれれば僕がガイドになってあげる。」という人が追い払っても追い払っても何人もついてきてそのしつこい事と言ったら…。正直げんなりしました。   
【Puerto Plata】
プエルトプラタのビーチで
 
【Old Car】
ダウンタウンで見かけた古---い車。ボロボロだけどカラフルでかわいかった。
 
 ドミニカ共和国の名産に琥珀とラリマールというここでしか取れない石があって、アクセサリーを買って帰りたかったのですが、ダウンタウンにあるのは観光地につきもののいかにも「お土産屋」という風情で安物を売るお店ばかりで質がいいものはあまり見つかりませんでした。普通だったら割高なので買い物したくないホテルのギフトショップや空港の売店の方が買いたいものがあったのもちょっと残念。
 街並みも楽しみながら見て歩けるようなところではなく、壊れかけている建物もたくさんある明らかに貧しい街でした。ホテルにしかいないと見る事のないそれが現実ですから、残念がってばかりもいられませんが…。
 
 
【Coconuts】
ココナッツの実をトラックの荷台に乗せて道ばたで
売っている。ナタで殻を切って作ったスプーンで
果肉をすくって食べ、果汁はストローで飲む。
 
【ココナツを食べる私】
初めて生のココナツを食べました。 


今回の旅行で参考にしたウェブサイト
カリビアンオンライン
カリブ諸国の地図や情報満載。ホテルのレビューもあります。
イン・ザ・ワイルドカリビアン
ここでもカリブ諸国の地図や情報が見つかります。
バケーショントラベルマート
今回使った旅行代理店。ホテルが予約してたのと違ったり、とちょっぴりトラブルもあったけど、トラベル処理も含めて全体的に悪くなかったです。
デビーのドミニカ共和国リゾート評
ホテルのレビュー、思いきり参考にしました。
アイベロスター
今回行ったホテルのウェブサイト。カリブにはドミニカ共和国だけでなく、メキシコとキューバにもあります。私が行ったのはコスタドラダという場所です。
ホテルの写真
このホテルに滞在した一般客が撮った写真です。このページを見てこのホテルに決めた…というのもかなりあるかな。


【top】 【home】
| TOP | HOME |